トップ

許可証/社内取組

許可証/社内取組

取得証明

高度医療機器等の販売・貸与業許可証

本社(和歌山)

許可証

トライアルフィールドayumino

許可証

南大阪支店

許可証

大阪支店

許可証

紀南支店

許可証

神戸支店

許可証

和歌山事業所

許可証

奈良支店

許可証

新宮営業所

許可証

東京オフィス

許可証

京都丸太町オフィス

許可証

トライアルフィールド阪神

許可証

社内取組

SDGs

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて経済成長や環境保全に貢献してまいります。

  • 事業の運用体制
  • 医療機器等を取り扱う総合商社として、安定供給の確保と適正使用の支援を推進します。
  • 具体的な取組み
  • ・事業パートナー企業の拡充とサプライチェーン取引先の連携強化
  • ・業務効率化と省人化に対応できる物流技術の追求
  • ・組織編成と社内システム改新による製品管理体制の整備
  • ・品質マネジメントシステム「ISO9001」認証と継続的取得
  • 労働環境の整備
  • 多様な人材が活躍できる労働環境を整備し、従業員にとって働きがいのある職場づくりに取り組みます。
  • 具体的な取組み
  • ・本社のあり方改革と各商流エリアごとの物流拠点配置計画の実行
  • ・あかるい職場応援団による相談窓口設置とハラスメント予防対応
  • ・メンターメンティ制度による育成コミュニケーション機会の創出
  • ・資格取得への投資支援(医療経営士、財務関連資格)
  • 地域社会への貢献
  • 医療へのサポートを通じて地域とのつながりを深め、持続可能な地域社会の実現を目指します。
  • 具体的な取組み
  • ・災害防災への対応協力と支援
  • ・地域イベント、スポーツ活動への協賛
  • ・経済産業省「地域未来牽引企業」の認定
  • 環境と健康への配慮
  • 人と環境との調和やライフサイクルを考慮して、省資源の取組みから環境保全に努めます。
  • 具体的な取組み
  • ・職場環境に応じた自由な服装選択と軽装化
  • ・情報共有の効率を兼ねたペーパーレス化
  • ・インフルエンザワクチン接種、胃部検査の補助

倫理綱領

株式会社大黒の社会的役割は、医療機器・医療材料の販売、福祉用具レンタル・補装具・バリアフリー事業、 医療機関への物流管理・コスト管理システム等の提言に携わり、人類の健康・福祉に貢献し、 質の高い生活の実現に寄与することにあり、そのためには関連法規を含め諸規約の遵守と社会の規範となることが求められている。
国民の健康への意識向上等、医療を取り巻く環境は変貌しており、大黒に求められる役割は大きくなりつつある。
我々は医療の一端を担う企業として、高い倫理と社会的モラルをもって事業活動に取り組む。

  • 当社は、医学医療の進歩に応じた医療機器の販売に努力し、適切な品質管理のもと、 製品の有効性・安全性の確保と安定供給に心掛けた事業活動に努める。
  • 一般法令はもちろんのこと、医療機器業の活動に関する行動基準として策定された「企業行動憲章」、 「医療機器業プロモーションコード」、「医療機器業公正競争規約」および関連法規を遵守し、健全で適正な事業活動に努める。
  • 公正で自由な競争こそが企業存立の基盤であることを認識し、わが国の公的医療保険制度のもと、 遵法精神の向上と正常な商慣習の形成に努め、もって、社会の信頼に応えるよう努める。
  • 福祉用具レンタル・補装具・バリアフリー事業、医療機関への物流管理・コスト管理・機器の保守管理システム等の提言と販売と通し、 社是である「創造と進化」のもと、時代変化に向けた改革に率先して取り組み、「必要とされる企業」を目指す。

プロモーションコード

株式会社大黒の倫理綱領理念のもと、医療機関等との取引をするにあたり、プロモーションコードを次のように制定する。

  • 社会貢献
    私たちは、地域の文化・習慣を尊重するとともに、良き企業市民であることを自覚し、社会に貢献します。
  • 法令等の遵守
    私たちは、企業活動を展開するにあたり、医療関連法令はもちろん一般法令を遵守し社会的良識をもって行動します。
  • 公正・公平な取引
    私たちは、取引先に対し誠意をもって接するとともに、公正かつ公平な関係を保ち、適切な条件に基づく取引をします。
  • 接待・贈答等への対応
    私たちは、社会的良識を逸脱したり、法令等に違反するような接待・贈答等を行いません。また、社会的良識の範囲を超える接待・贈答等を受けません。
  • 会社財産の取り扱い
    私たちは、会社の資産・資金を不正・不当な目的のために使用しません。
  • 秘密情報の取り扱い
    私たちは、当社の秘密情報の管理を厳正に行い、秘密保持を徹底します。また、競争会社や取引先等の所有する秘密情報を不正な手段で入手しません。尚、知り得た情報を第三者に公開致しません。
  • 適正な記録・報告
    私たちは、業務に関する記録や報告を適正かつ迅速に行い、事実に反する記録や報告を致しません。

透明性ガイドライン

日本医療機器産業連合会(医器連)で定める企業倫理委員会の「医療機器業界における医療機関等との透明性ガイドライン」に基づいて、当社指針を策定しました。

個人情報に関する基本方針

個人情報の保護に対する考え方
株式会社 大黒(以下、「当社」といいます。)は、医療業界の中で情報収集・分析能力により新たな価値の創出を目指し、 「患者の安全性」「病院の安全性」「経営の安全性」を柱に、効率的な病院経営の支援を行って参ります。
高度情報化社会により、情報の重要性が益々高まっておりますが、特に個人情報は厳正に管理すべき個人の大切な財産であり、 これら個人情報を適切に利用し、保護することが当社の社会的責任であると考えております。
当社では、個人情報を適切に取扱うべく関係従業員に「株式会社 大黒 個人情報保護方針」の徹底を図っております。

  • 個人情報の収集・利用・提供
    個人情報を収集するにあたり、その収集目的を明らかにして本人の同意を頂きます。収集した個人情報の利用につきましては、事前の同意内容を逸脱いたしません。また当社は本人の同意なくして個人情報を第三者に開示及び提供することはいたしません。ただし下記の場合は除きます。
    a.秘密保持契約書を締結した企業に対し個人情報の保存、コンピュータ処理を委託する場合
    b.法令による規定がある場合。または政府機関による命令がある場合
  • 個人情報の適正管理と安全性の確保
    当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、情報セキュリティに関する諸規則に則り、個人情報へのアクセス管理、個人情報の持ち出し手段の制限、外部からの不正アクセスの防止等の対策を実施し、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等の予防に努めます。
  • 法令等の遵守
    当社に適用されるすべての個人情報に関する法令及び条例並びに関係省庁ガイドラインを遵守いたします。

一般事業主行動計画・女性の活躍推進行動計画